2012年5月
2012年5月31日時点の運用資産
58,178,109円
先月比 -525万(-8.2%)
年初来 +349万(+6.4%)
期中売買:
<売却>
アコーディアゴルフ 30株(完全撤退) - 見込みが外れて全くリバウンドしなかったため。3万円の損失。年利-28%。
クロタニコーポレーション 1500株(完全撤退) - 上場がゴールだったクソ株。指標的には割安だが、パフォーマンスが悪いので損切り。15万円の損失。年利-24%。
島根銀行 600株(完全撤退)- 中途半端に残っていた分を利食い。配当込みで30万の利益。年利48%。
ワキタ 200株(完全撤退)- 中途半端に残っていた分を利食い。配当込みで110万の利益。年利65%。
<購入>
ゲームカードジョイコHD 2000株 - 来期の控え目な予想を背景に株価が暴落したため追加購入。指標的には激安なうえに、控え目予想→一転上方修正をたまにやる業界なので、それに期待。
ヴィレッジヴァンガード 14株 - このROEにして、このPER。激安でしょう。既存店売上高が伸びないのがちょっと気がかりだが・・・
タクトホーム 15株 - 自転車操業な業界なので何が起きるかわからないが、ここは三振かホームランのつもりで。
ヒューマンHD 60株 - これも激安。流動性が低いので売るときに苦労しそうだ。
主な期中配当金:
クロタニコーポレーション2万、ワキタ5万、ノジマ5万、フェリシモ3万
コメント:
今月は完敗!キャッシュポジションが不十分だったので、激安銘柄を拾うために既存ポジションを売却せざるを得なかった。この入れ替えが吉と出るか凶と出るか。
それにしても日本市場は狂っている。つい最近まで日経平均1万円でも喜んで買っていた連中が、今は8600円でも見向きもせず。今買わないでいつ買うのよ。
現在の上位15銘柄(青はランクアップ、赤はランクダウン)

58,178,109円
先月比 -525万(-8.2%)
年初来 +349万(+6.4%)
期中売買:
<売却>
アコーディアゴルフ 30株(完全撤退) - 見込みが外れて全くリバウンドしなかったため。3万円の損失。年利-28%。
クロタニコーポレーション 1500株(完全撤退) - 上場がゴールだったクソ株。指標的には割安だが、パフォーマンスが悪いので損切り。15万円の損失。年利-24%。
島根銀行 600株(完全撤退)- 中途半端に残っていた分を利食い。配当込みで30万の利益。年利48%。
ワキタ 200株(完全撤退)- 中途半端に残っていた分を利食い。配当込みで110万の利益。年利65%。
<購入>
ゲームカードジョイコHD 2000株 - 来期の控え目な予想を背景に株価が暴落したため追加購入。指標的には激安なうえに、控え目予想→一転上方修正をたまにやる業界なので、それに期待。
ヴィレッジヴァンガード 14株 - このROEにして、このPER。激安でしょう。既存店売上高が伸びないのがちょっと気がかりだが・・・
タクトホーム 15株 - 自転車操業な業界なので何が起きるかわからないが、ここは三振かホームランのつもりで。
ヒューマンHD 60株 - これも激安。流動性が低いので売るときに苦労しそうだ。
主な期中配当金:
クロタニコーポレーション2万、ワキタ5万、ノジマ5万、フェリシモ3万
コメント:
今月は完敗!キャッシュポジションが不十分だったので、激安銘柄を拾うために既存ポジションを売却せざるを得なかった。この入れ替えが吉と出るか凶と出るか。
それにしても日本市場は狂っている。つい最近まで日経平均1万円でも喜んで買っていた連中が、今は8600円でも見向きもせず。今買わないでいつ買うのよ。
現在の上位15銘柄(青はランクアップ、赤はランクダウン)

スポンサーサイト